|
|
|
|
|
内視鏡01.胃内視鏡検査についてのご案内 |
|
内視鏡検査後は車の運転はできません
|
|
内視鏡検査では
安定剤を使います
内視鏡検査後は
車などの機械の運転はできません
ご家族のかたにおくってもらうか
別の交通機関で
来院してください
|
|
---|
|
■ 上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
食道、胃、十二指腸疾患の内視鏡による診断です。
胃炎や胃潰瘍や胃癌の診断、精密検査、経過観察などを行います。
胃癌検診で異常が疑われた方の精密検査も行います。
内視鏡治療としては、
胃のポリープの切除や小さな胃癌の治療を行います。
|
内視鏡検査中 |
|
|
■ 胃内視鏡検査の流れ)
前日の食事は午後9時までにすませて下さい。
夕食は消化の良いものにして下さい。
水分は寝る前まで結構です。
起床時後は食事はとらずに来院して下さい。
水またはお茶だけはとってかまいません。
ただし、牛乳などは流動食といっしょですので
とってはいけません
血圧を測定した後にリクライニングベッドでリラックスしていただきます。
その後、胃の粘膜をきれいにする水薬を100cc 飲んでいただきます。
検査ベッドに横になったら、安定剤の注射をいたします。
すぐに眠くなってきますので、そうしたら検査開始です。
検査は約5分で終了いたします。
そのままベッドで、約1時間休んでいただます。
安定剤の効果が切れてきますので、
診察室に移動していただき、画像をお見せしながら結果を説明いたします。
■ 医療機関のかたへ〜内視鏡検査依頼のご案内
当院では内視鏡検査を行われておられない医療機関からの依頼を受け、
検査のみの診療も行っています。
電話などで予約していただければ、
患者様は当日に直接来院していただければ結構です。
検査結果は内視鏡写真と治療方針のコメントを付けて、ご報告をしております。
上部内視鏡の場合
予約方法 電話で日時を相談していただき、予約をして下さい。
患者様への説明 検査前日の食事は夜9時までにすませて頂き、
その後は水またはお茶のみとして下さい。
検査当日は飲食をせず、来院してもらって下さい。
降圧薬など循環器系の薬は当日朝早めに内服してもらって下さい。
持参して頂くもの 保険証、紹介状(紹介状は簡単で結構です。
内服されている薬だけは分かるようにして下さい。)
抗血栓薬などはもし可能であれば、1週間前から中止として下さい。 (中止が困難であれば内服されたままでも結構です。)
下部内視鏡の場合
下部の場合は下剤などが必要ですので、一度当院を受診されるようにして下さい。
当院で日時をきめて、下剤などをお渡しし検査の前処置について説明いたします。
当院では患者様にも、ご紹介いただいた先生方にも
満足していただける検査を行っております。
どうぞ気軽にご利用下さい。
|
内視鏡のTOPに戻る
|
|
〒880-0824 宮崎県宮崎市大島町前田310-1
|
tel 0985-25-7722 fax 0985-25-7754
|
http://ocean-clinic.com
|
|
|