宮崎市の内科、外科、消化器科、リハビリテーション科  <<院長の手作りホームページです>>
〒880-0824 宮崎県宮崎市大島町前田310-1 Tel.0985-25-7722 Fax.0985-25-7754 http://ocean-clinic.com
HOMEリハ> 01. リハビリを充実
オーシャンクリニック紹介
地図:下北通線と大島通線の交差点
ご挨拶(院長・看護主任・事務主任)
保険証と診察について患者様へのお願い
各種健康診断、人間ドックの案内
内視鏡、消化器科の病気・診療について院長執筆カラム
リハビリテーション
内科系の病気・診療について院長執筆カラム
外科系の病気・診療について院長執筆カラム
東洋医学(鍼灸・漢方)について院長執筆レクチャー
オーシャンクリニック
リハビリ00. タイトルなし
 主に高齢化にともなう虚弱状態をロコモティブシンドローム(以下ロコモ)、フレイル、サルコペニアなど表現されます。
 ロコモティブシンドロームは,
「運動器の障害によって,移動機能が低下した状態」
です。整形外科の先生などがよく使います。
フレイルは虚弱という意味です。健康と病気(要介護)の中間の状態。内科の先生がよく使います。
 サルコペニアは筋肉量が低下した状態。筋力や移動能力で評価します。
 これらは相互関係を持っています。  また、内科の病気(糖尿病や認知症)がロコモを増悪させます。
 日々の診療の中で、高齢者が、ロコモが原因で転倒骨折し要介護になっていくのをしばしば見かけます。
 単に薬を投与したり、口頭での指示だけでなくリハビリによって、痛みをとってあげたり、運動を指導したりして、ロコモを防ぐ目的でリハビリを強化する必要性を感じました。そこで今年から、理学療法士3人体制にいたしました。
 次のページからは、まず私(院長)がロコモについて概説し、次に理学療法士河村先生がロコモとリハビリについて、時任先生が腰痛について、最後に井上先生に変形性膝関節症について解説していただきます。
 また三人の先生にそれぞれ自己紹介していただきます。


当院のリハビリの特長 院長
1. 理学療法士が三人常勤し、お互いに知識・技術を高めあっている。

2. 当院は内科系クリニックであり、内服薬を一元管理しやすい。
  また骨粗鬆症の薬での腎障害や鎮痛薬での胃腸障害などに
           対処しやすい。
  糖尿病や認知症がらみのロコモに対応できる。

3. 夜7時まで診療しており、学校・勤め帰りのリハビリに対応できる。

リハのTOPに戻る

宮崎市の内科、外科、消化器科、リハビリテーション科
〒880-0824 宮崎県宮崎市大島町前田310-1
tel 0985-25-7722 fax 0985-25-7754
http://ocean-clinic.com

クリニック紹介アクセスご挨拶患者様へのお願い健診、人間ドック
内視鏡| リハ診療百談〜内科診療百談〜外科東洋医学サイトマップ
Copyright ©2008 Ocean Clinic All Right Reserved.